In other words

I really don't know life at all ...

Sponsored Link

新型コロナが去った後の未来を想像し、今ある暮らしを見つめ直すことにした。

最近、我が家の夫は帰宅後も頻繁に社用の携帯電話を握っていて、何やら忙しそうだ。
これまでは家に帰ってきてまでも仕事の話などしたくないと言っていたのに、今はいそいそと電話をとり、その度にリビングから出て行き、別の部屋でなにやら深刻に話をしている。

コロナのストレスから浮気にでも走っているのかもしれない!
と勘ぐる我が家の女3人。。。
しかし、実際はそんな悠長なことをやっていられる場合ではないらしい。
「お前たち、自粛でよほど暇なんだな!」とお叱りを受けた。

昼間はこれまで通り出社しているのだから、会社で済ませられないの?と言うと、電話をしてくる相手は社内の人間ばかりではないという。

リビングでは暇な子供達がいい歳して大騒ぎ。突然ラップバトルなどを始めるものだから、深刻な電話などできるわけもないというわけで、別室へ避難しているそうだ。

電話の用件はどれも同じ。

あなたのところにいいポストが空いていないか?

どこかいい仕事があれば紹介してはくれないか?

最近子供が産まれたのに給料半減で困っている。転職したいんだけどどこか知らない?

そんな話ばかりだという。

外国人といえども20代で初めて来日。その後出たり入ったりしながらも、なんだかんだ20年は日本で暮らしている。アラフィフとなった現在では、それなりに人脈もあり、加えて元来のおばさん気質とでもいうのか、無類の世話好きのためか、頼ってくる人も多いのだ。

ここで一つ。他人から頼られる人の多くは、家族にとっては頼れない存在だ。博愛主義が過ぎて身内は後回しになる傾向がある。
時にイラつくこともあるけれど、結局そんな性格のおかげで仕事の方はうまくいっているのだと思う。私や子供達はなんの心配もなく暮らせるのだから、多少の我慢は必要だと納得するしかない。
私達のことはいいから、どうか人様の役に立って、しっかり稼いできてちょうだいといったところだ。

さて、それはいいとして、東京も緊急事態宣言がまもなく解除されるだろうという段階にきたものの、人々の危機感までは完全に払拭されたわけではない。
今後も更に大きな影響を及ぼすと懸念されている新型コロナに先行きの不安を覚え、多くの人が求職活動をしているという事実。

仕事を探しているということは、これまで働いていた職場から解雇されたということかと思いきや、そんなケースばかりではないという。給料の大幅カット、ボーナスの支給なしといった事態目前で、ダメージを受ける前に少しでも安全な場所へ向かおうという動きもあるという。

SNSなどでは未だに国からの休業補償を訴える声を目にするけれど、当事者ではないからか想像はできても実感までは正直なかった。

「これはまだまだ始まり。業種に限らずこれからもっとそうした人が増えるはずだよ」

夫は言う。





コロナが去った後の世界が、そして日本がどうなってしまうのか、私にはまったく想像がつかない。
今はよくても逆に悪くても、物事は常に変化していく。
(悪くなる想像はできても、良くなるとは思えないが。。。)

その波に飲み込まれずに、うまく乗りこなすには、いま何をするべきか。。。
他人の心配をしている場合ではない。いつ何時、誰が同じような状況に陥るかわからない事態だ。
新型コロナの影響はリーマンショック以上の緊急事態だとも言われている。

自粛だ!と時間を無駄にしていないで、少し先の未来を想像して、いま何をすべきか考えておくべきなのだ。

と、声を大にして威勢よく言いたいところだけれど、50も過ぎればこれから新しいことを始めようという気にはなかなかなれるものではない。
これが30代くらいであったら、あれやこれや知恵を絞って今後の生活の保険となるようなことを始めてみようかと思うけれど、もうそんな体力も気力もない。

ただ、普通に屋根のあるところで眠れて、お腹いっぱいご飯が食べられるという、人並みの生活ができれば十分だ。
バブル期の恩恵を存分に受けたせいか、もう贅沢な生活に対する憧れもない。
心身共に健康で穏やかに暮らせればそれでいい。

そうなると、なにか新しく始めるというよりは、今ある生活を縮小することしかない。
住む場所を変え、支出を控え、質素な生活を今からシュミレーションしておくのだ。

我が家は現在大学生と高校生の子供がいる。高校生も来年には大学生になる(合格すればだけど。。。)。
5年以内に今の生活をガラリと変えることも可能になる。

まだ終の住処を日本に定めたわけではない。希望としてはずっと日本でとは思っているけれど、こればかりはどうなるかわからない。
普通の暮らしができないとなれば、よりよい場所へ行くことになるだろう。

いずれにしても、経済的な安定は不可欠だ。「お金など欲しければ稼げばいいだけ」などという傲慢なことは、この歳になるとさすがに言えない。

不本意だけれど、お金を遣う生活から、遣わない生活にシフトしていくべき時期だと思っている。
稼ぐのは若い方々に任せて、自分がいよいよ年寄りの仲間入りしたことを認め、質素な生活を心がけること。

そんな方向でコロナ以降の生活を考え直していこうと思っている。

なんだか悲しいけれど。。。