政治の話はしないのが信条なので、これは政治ではなく年齢とお肉のお話です。
安倍晋三元総理が辞任し、菅新総裁が誕生した。同時に注目を集めたのが、組閣の顔ぶれだろう。
見覚えのある初老男性が並んでいる図は想定内といえるのだけれど、自民党新四役の平均年齢が70歳を超えているというのは、さすがに「へっ?」となった。
70歳といえば、普通の感覚で言えば、現役を引退。たとえ仕事を続けていたとしても、大企業のお偉いさんでもない限りは、パートタイマー程度の扱いだ。
70年以上も経てば、時代も変わる。当然社会のあり方、常識も変化する。
50代の私でさえも、昭和の感覚を拭きれず、やるせない気持ちになることが度々あるくらいだ。
70歳以上ともなれば、さらに景色は違ったものになるだろう。
なによりも、人間としてのフィジカル、メンタル面での老いは問題だ。普通で考えれば、年齢に比例して、すこぶる性能が悪くなるものだ。
私など、50を超えてからは、肉体の衰えはもちろん、メンタルの衰えすら否めない。
若い頃と比較すると、体力は低下、老眼や五十肩など、あらゆるところにガタがくる。加えて頭の方も理解力、情報処理能力など、自分でも呆れるほど衰えている。
しかし政治の世界では違うようだ。
国を動かすであろう重責を担った人たちが、衰えているとあっては、危なくて仕方ない。
もしかしたら、政治家という人種は、我々一般市民とは違った資質を持っているではないかとさえ思う。
昔、知人である政治記者から聞いた話に、安倍元総理の祖父であり、第56、57代内閣総理大臣を務めた岸信介氏などは、お年を召してからも、朝からステーキをもりもりと食べるほど、お元気だったという。
私など、そんなことを連日していたら、途端に胃が荒れて苦しむことになる。
そのとき、政治家とは頑強な肉体と精神という、特別な資質が必要なのではないかと思ったものだ。
この新四役の方々も同じなのだろうか。
四人揃ってカメラの前に立ち、内心の喜びを隠せないのか、ほくそ笑む姿を見ていると、きっと朝食はステーキに違いない!などと思ってしまう。
70歳はもうお爺ちゃん、お婆ちゃんと呼ばれる年齢であると思っていたけれど、この新四役を見ていると、ひょっとして「人生まだこれから!」などと希望を持ってもいいような気になる。
あの麻生さんだって、もう80代。にも関わらず、世間をたびたび炎上させるくらいにお元気なのだ。
時折報道される会合というお食事会では、フレンチのフルコースなどもいただいているようだ。ステーキに負けず劣らず胃腸にガツンとくるフレンチを年がら年中食べている70代、80代。。。
恐るべし。。。
食が生の源であると考えるなら、ステーキだフレンチだと、そんなものを常食としていることが、元気でいられる一因とも考えられる。
そういえば、数年前に南青山のバーで偶然出会った某企業の社長さんが、「肉を食べろ!」と言っていた。
活力をもっていい仕事をバリバリしたければ、野菜や魚ではダメだ!肉だ!
そんなことを言っていたものだ。
実際にその社長さんは、70歳を過ぎていたけれど、現役バリバリの仕事人であった。
やはりステーキ(肉)は老人に活力を与えるものなのかもしれない。。。
私も「もう50過ぎたし〜」などと弱気発言を繰り返していないで、嘘でも「朝からもりもりステーキ食べてます!」くらいのことを言った方がいいのかもしれない。。。
100まで生きるつもりなら、人生まだ半ば。あと50年近くあるとなれば、弱気になどなってはいられない。
あの新四役の方々のように、我が意を得たりとばかりに、ほくそ笑むくらいになりたいと思う。
よし、明日はステーキだ!