In other words

I really don't know life at all ...

Sponsored Link

今年も豆まきなし、恵方巻きも食べない節分。天邪鬼ではなく老後の生活を考えた賢い選択ということで。


恵方巻きの代わりに巻いてるイメージで桜餅の写真を無理矢理(笑)

今日は2月3日で節分だけれど、私は豆もまかないし、恵方巻きも食べない。
子供達がまだ幼い頃は、普通のご家庭並みに夫を鬼にして、盛大に豆まきを楽しんだものだけれど、さすがに子供が成人した今は例え私がその気でも、誰も付き合ってはくれないだろう。
私も豆まき後の掃除をしなくて済むので幸いだ。

では、恵方巻きくらいは食べるのではと考えるところだけれど、これもまたパスだ。
私は生まれてこの方、一度たりとも節分に恵方巻きを食べたことがない。
いたずらに恵方巻きまがいのキンパ(韓国海苔巻き)などを作ってみたことはあるけれど、それとてどっちの方角を向いてなど面倒なことはしなかった。細く切って、一口ずつお上品に食べただけだ。

節分のたびに書いている気がする恵方巻きだけれど、いつから東京の人間が恵方巻きで大騒ぎするようになったのだろうか?
少なくとも子供の頃は、恵方巻きなど聞いたこともなかった。

これは周りの友人にも確認してみたことがあるのだけれど、誰一人として子供の頃に恵方巻きを食べた経験を持った友人はいなかった。

最近、友人と会った際、恵方巻きの話題になった。数人いた友人達は全員生まれも育ちも東京で、恵方巻きを知らずに育ってきた面々だ。
しかし、その中の数人は恵方巻きを食べるようになったと話していた。

「ここ、5年くらい?あちこちに並んでるから一応流行にのって食べることにしたわ」

「願いが叶うらしいから、一応食べておくことにしたわ」

「自分だけに福が来ないは損するから、一応食べているわ」

みんな、「一応」食べるようにしているらしい(笑)



そもそも恵方巻きがこれほど騒がれ始めたのはいつだったのか、少しだけググって調べてみた。

元々大阪発祥の風習で全国区となったのは、コンビニのセブンイレブンが仕掛けたことからだそう。
西の方から徐々に販売エリアを拡大し、全国展開されたのは1998年とのことだ。
今から25年も前に全国区となっていたとは。。。
当時、私は結婚はしていたけれど、まだ子供もおらず、海外と日本を行ったり来たりしていた時期だ。そのせいで恵方巻きなるものが東京まで進出してきたことを知らなかったのかもしれない。

さらに調べてみると、本格的な流行は2004年頃になってかららしい。今から19年前だ。
私の記憶はこの頃になると、常に子供を連れての行動が中心になる。何かを思い出そうとすると、必ず子供の行事などに照らし合わせることになるのだ。

その当時、長女はちょうど小学生になったばかり。いよいよ我が家も日本に落ち着こうといった時期だった。
思い出してみれば、確かにこの頃から恵方巻きをちらほら見かけるようになったかもしれない。

ただ、私は恵方巻きを知らずに育っていたので、自分がすべき行事ではないと思っていたのだろう。恵方巻きを買うことはなく、まったく注意を払うこともなかった。

さすがに昨今はデパ地下でもコンビニでも、さらにはお菓子屋さんですら恵方巻きを模したお菓子を販売するようになったので、多少は目を向けるようになった。
常に美味しそうなお菓子を探しているので、たとえどんな形をしていようが、それがちっともお菓子らしくなくても、一応は凝視してみることにしている。
ここでもまた「一応」だ。

結局、目を向けるも、私はいまだにお菓子も含めて恵方巻きに手を伸ばしたことはない。

しかし、もはや節分といえば、豆まきよりも恵方巻きの方がメインになりつつあるくらいだ。
友人の言うように、もしかしたら食べてみたところ、とんでもない福を呼び寄せ、願いが叶ってしまった!
そんな事態になる可能性も完全には否定できない。何事も試してみないことには、結果はわからないものだ。

今年はもう遅い。今日の東京は朝からどんより曇り空であり、とても寒い。
今からわざわざ支度をして、デパ地下などに乗り込む気力もないので、今年もまた豆まきも恵方巻きもない節分確定だ。



もしも来年の節分で、この「もしかしたら福がくるかも」という気持ちを忘れなければ、お試ししてみようかなという気持ちもあるけれど、先のことはわからない。

元来の天邪鬼なので、周りがみんな「恵方巻き!」と騒げば騒ぐほどその逆をいきたくなるのだ。
こんな性格は、実はとっても損をしているのではないかと思うことがしばしばある。

バレンタインデーに向けて、各百貨店で開催されているチョコレートイベントなどもそうだ。
毎年楽しみにしていたものだけれど、昨今の人気ぶりに、ぶらりと買いに行けなくなったこともあり、すっかり背を向けている。
珍しいチョコレートが一堂に会する絶好の機会に、自ら背を向けるとは、実は損をしているような気にもなる。
どんなに流行しようが、自分が好きで求めるものであれば足を運べばいいものを、それをよしとしないのは、やはり損をしているのかもしれない。。。

そうしたお菓子関連の催事が行われるたびに、ウズウズとしてしまうのだけれど、やはり今年も背を向け、背中で泣いているのだ。

こんな時に効果的なのは、節約効果を強く意識することだ。
一歩でも足を踏み入れれば、財布の紐は全開になる。昨今、お菓子の価格は一昔に比べて高騰している。「こんな機会はないから」と欲張ると、諭吉さんがひらひら〜と何人も旅立つことになる。

日本経済が冷え切ったいま、老後の暮らしを想像すると、高価なお菓子を買い漁っている場合ではないのだ。
もしも私が「これからもバリバリと働いて、いくらでも稼げるわよ!」と言える若者であるなら、どんどん消費行動に精を出したいところだけれど、もうそんな機会も気力もないおばさんだ。

美味しいお菓子よりも、老後の生活を考えよ!

そう自分に言い聞かせれば、損をした気持ちもどこかへ飛んでいくものだ。

恵方巻きも然り。

流行に乗らないのは、天邪鬼だからではなく、老後の生活を考えた賢い選択だと思えば、気持ちよく自分を納得させることができるのであった。。。