In other words

I really don't know life at all ...

Sponsored Link

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

デジタルデトックス。たとえスマホを忘れても、腕時計と財布があればそれでいい。

たまにスマホを忘れて外出してしまうことがある。途中で忘れたことに気づいても、急を要する連絡を待っている時でもない限りは取りに戻らない。 社会にとって私はそれほど重要な人間ではないと自認しているし、常に確認を要するアプリなども一切ないので問題…

もうハイヒールは卒業した。。。

先日、手持ちのハイヒールを黒とベージュ各一足ずつを残し、それ以外はすべて断捨離した。若い頃からハイヒールが好きで、踵のない靴は靴ではない!などといっていたくらいだったのだけど、スニーカーの快適さを知ってしまったら、踵のある靴は靴ではない!…

夢の中で行ったことのある場所。

早いもので、すでにお節の注文が始まっている。 ここ2年くらいはフレンチを基調としたお節を用意していたのだけれど、来年のお正月は和洋折衷でいこうか?などと、百貨店でもらったカタログなどを見ながら、考えていた。全国の有名料亭やレストランなどのお…

ポリ袋ハンター。高級スーパーで見た、無料ポリ袋を大量に持ち帰る主婦。

レジ袋が有料化となり、すでに3ヶ月近く。エコバッグ等持参は浸透している割に、多くの人が順応仕切れないといった空気もあり、いまだ様々な問題点が指摘されたりしている。私もエコバッグを使用するのはいいとして、どうもレジで支払いをし、お釣りをもらう…

組閣に思う。70歳はまだ若いのか?若さとステーキの関係。

政治の話はしないのが信条なので、これは政治ではなく年齢とお肉のお話です。安倍晋三元総理が辞任し、菅新総裁が誕生した。同時に注目を集めたのが、組閣の顔ぶれだろう。見覚えのある初老男性が並んでいる図は想定内といえるのだけれど、自民党新四役の平…

「頑張って」という言葉を安易に口にできない社会を生きる息苦しさ。

「頑張って」という言葉、わりと気軽に意味なく口にしてしまう言葉で、自分でも言ったこと、言われたこと、それこそ何百万回ある⁉︎というほど、もはや挨拶のような言葉になっている。「これからご飯の支度しなくちゃ」「あら、頑張って」「これから暑い中、…

断捨離の前に立ちはだかるプラスの美学。外国人と暮らすということ。

新型コロナによる自粛期間中に断捨離をした人は多いという。 私もその一人で、普段から定期的に断捨離をしているものの、この時期はとりわけ力が入ったものだ。そして、それは今も続いていて、暇ができると不要と思えるものを処分している。最近ではリビング…

「育てる」ことの難しさ。子供にしても花にしても。。。

何年か前からベランダで花を育てている。園芸などには全く興味がなかったのだけれど、なぜか去年あたりから本格的にベランダを花だらけにしてやろうなどと、本格的に手入れをするようになった。最初はなかなかいい調子だった。撒いた種が芽吹き、元気な葉を…